1. TOP
  2. 加齢臭
  3. 加齢臭は最も自覚症状の少ない体臭

加齢臭は最も自覚症状の少ない体臭

 2017/05/21 加齢臭   8,553 Views

同じ男性同士でも、同じ年代同士でも、この人ちょっと加齢臭が気になるな…

と感じることってありますよね。

加齢臭は誰だって気になるものです。
もちろん男性の香りが気になるな、と感じるのは女性が多いみたいですが、男性同士でも加齢臭が強い人のそばにはあまり行きたくない…と思うのではないでしょうか?

しかし、もしかしたら他人の加齢臭が気になっている貴方自身も、加齢臭を発している可能性があります。

なぜなら加齢臭は体臭の中でも最も自覚症状が少ないからです。

その為、知らず知らずのうちに他人に香りで不快な思いをさせている可能性だってあり得ます。
もちろん全ての人が加齢臭を発しているという訳ではありませんが、ある程度の年齢になったら「自分も加齢臭を発しているかもしれない」「体臭で周囲に迷惑をかけているかもしれない」と思って生活をした方が良いかもしれませんね。

香りの問題は、他人から指摘しにくい部分です。
だからこそ、「自分だけは大丈夫」ではなく「自分も加齢臭が強いのかもしれない」と思いながら生活をすることが大切です。

なぜ、加齢臭は自覚症状がないの?


加齢臭を嗅いだことがある人ならわかるはずです。
加齢臭は想像以上に香りが強いということを!

しかし、そこまで強い香りでも自分自身では気づいていない人も多いそうです。
なぜ気づかないのかというと、慣れてしまうからだそうです。

臭いは嗅ぎ続けているとどんどん慣れてしまい、なかなか気づくことが出来なくなってしまうそうです。その為、毎日嗅ぎ続けている自分の体臭は慣れてしまい、匂いを感じなくなってしまいます。この現象を、嗅覚の順応といいます。順応能力が働いて、鈍感になってしまうのでしょう。

加齢臭といっても、ある日突然体臭がするという訳ではありません。年齢を重ねることで少しずつ香りが強くなっていきます。その為、その過程で加齢臭に慣れてしまい、自分の匂いに鈍感になり、自覚症状なく加齢臭が起こってしまうのでしょう。

そもそも人間に限らず動物って自分のニオイがにおいにくいようにできてるみたいです(獲物やキケンを察知するために自分以外のニオイに敏感になるようにできてるみたいですね)

分かりやすいのが、香水の香りです。
女性でも男性でも、強い香水の香りがする人がいますよね。でも、つけている本人からするとほんのり香る程度しかつけていない場合が多いです。
毎日同じ香水をつけていると匂いに慣れてしまい、ちょっと付けた程度では全然香りがしなくなってしまいます。そのせいで、他人からすると香りすぎると感じる程の香水をつけてしまいます。

また、喫煙者に関しての煙草の香りも同じです。
煙草を吸った後の香りって気になりますか?喫煙者ならあまり気にならないかもしれませんが、煙草を吸わない人からすると凄く香りが強く感じるようです。
もちろん、普段から煙草を吸う人でも、他の人が喫煙した直後の体からは強い煙草臭を感じるでしょう。

このように、自分自身の香りには慣れてしまうので鈍感になってしまいますが、他人からすると物凄い体臭になっていることが多いのです。

その為、半分以上の方が自身の加齢臭の自覚がないといわれています。

加齢臭が不安!自分の加齢臭を知るためには?

自分は加齢臭がするのかどうか気になる!

そんな人は、まずは他人に聞いてみましょう。
一番確実なのが、自分以外からの評価です。

しかし体臭に関してはなかなか言いにくいですよね。身近な人でも体臭については指摘しにくいはずです。その為、奥さん等ご家族に、加齢臭がしているかどうか体臭が気にならないかどうかを聞いてみて下さい。

家族であれば、指摘しにくい体臭の問題も素直に指摘してくれるはずです。

そして、家族から加齢臭に対して指摘されたら注意が必要ですよ。毎日接している家族でも強い加齢臭を感じる場合は、家族以外の人はもっと強い加齢臭を感じているはずです。その為、今すぐに対策を取るようにしましょう。

他人から指摘されるのが怖いという場合や、家族からは問題ないといわれたけれども気になるという場合は、セルフチェックをしてみてはいかがでしょうか。

加齢臭は、皮脂腺から発症するといわれています。

その為、首の後ろ、脇、耳の裏といった部分を指で触って匂いを嗅いでみて下さい。特に体臭が強い部分からであれば、加齢臭も自分自身で感じやすいでしょう。

また、自分の体だけではなく枕カバーや脱いだ直後のワイシャツの首元からも加齢臭は強く香りはずです。これらの部分から、自分自身の体臭を確認してみて下さい。

これなら、自分だけでもチェックが可能です。

そして、皮脂腺の出る部分や枕カバー、ワイシャツから香りがした場合は注意が必要です。加齢臭はとても強い物なので、他の人にはもっと強い体臭を感じていると思っても良いでしょう。一部分から強い香りがするということは、体の様々な部分から加齢臭が発症しているということです。今すぐに対策を取った方が良いでしょう。

また、加齢臭はまだまだ早いと思っている方も、一度体臭チェックをしてみて下さい。
加齢臭というと40代50代の男性から起こる香りだと思っている方も多いようですが、最近は30代男性から起こるミドル加齢臭も問題となっています。
まだまだ加齢臭が起こる年齢ではないからと安心せずに、定期的に体臭チェックをしてみてはいかがでしょうか。

加齢臭対策は出来るだけ早めに!

加齢臭が気になるな、と感じたら、出来るだけ早くチェックをして対策を取りましょう。そのままにしていると、どんどん香りは悪化してしまいますよ。すぐに対策を取ることで、少しでも香りを緩和することが出来ます。

また、セルフチェックをして問題がなかった人も注意が必要です。

今現在は大丈夫でも、将来的に加齢臭が発症する場合もあります。もちろん20代の人だって、対策を全く取らないでいると30代40代になったときに加齢臭に悩まされてしまうかもしれません。

加齢臭対策は、加齢臭がすでに起こっている人も、まだまだ大丈夫な人も、行うべきです。

ある程度の年齢になると、顔の造形よりも清潔感のある男性の方が女性からは素敵に感じられるようです。
そんな清潔感の中でも特に大切なのが、体臭ですよね。爽やかな香りの男性は清潔感があり、幅広い層から受けも良いはずです。

清潔感のある素敵な男性でいるためにも、まずは自分の加齢臭について知ることから初めてみませんか?

\ SNSでシェアしよう! /

体臭ラボサロン 消えない口臭・体臭の予防と対策の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

体臭ラボサロン 消えない口臭・体臭の予防と対策の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

管理人紹介 管理人一覧

ぽよしげ(太田 将成)

ぽよしげ(太田 将成)

歯科技工士、その他海外勤務などいろんな経歴があります。 体臭や口臭でいじめられた経験から「同じ悩みを持ってる人の役立つことしたいな・・」っておもってこんなサイト作ってみました。 趣味は格闘技、水泳です。
現在は海外をメインに暮らしてます。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 舌磨きをしても口臭が消えない?それどころか口が臭くなる?

  • 人気の口臭グッズを実際に試して比較してみた

  • 唾液を出す方法とは?唾液と●●を改善すると口臭はここまで変わる

  • かほりのおめぐ実※150倍濃縮シャンピニオンが今だけ500円で手に入る

関連記事

  • 多汗症なら加齢臭はどうなるのか?

  • 加齢臭と病気、気になるなら病院へ

  • 男性ホルモンと加齢臭と薄毛の関係

  • 『香水』加齢臭を消すためにやってはいけないこと

  • 知らなかった!加齢臭は時間帯によって変わる?

  • 加齢臭は何歳から臭い始める?