やまちやのなたまめ柿渋歯磨き粉の検証【8日目】
先日頼んでいたやまちやの「なたまめ柿渋歯磨き粉」が到着。
箱はこんな感じです。
柿渋が入ってるので効果は期待できそうです。
これを選んだのはやはりなた豆と柿というかなり強力な組み合わせだということです。
柿ってお茶の10倍近い消臭効果があるとかで、これもともとテレビで実験やってたんですよね。
で、餃子可なんかのニンニク料理を食べた後にいろんな果物を食べてもらって口臭を嗅いでもらうやつだったんですが、
リンゴなんかは臭いはそこまで取れなかったものの、柿だけは全く臭いがしなくて嗅いだ人も驚いていたのを覚えています。
なた豆の継続的な口臭予防に加え柿の殺菌、消臭効果などが期待できそうです。
やまちやの柿渋歯磨き粉
やまちやってどこかで聞いたと思ったらなた豆茶で有名なブランドだったんですね。
なた豆が何処の産地かわからないんですが、国産なた豆なので一応安心です。
マイケアのようにこちらも合成界面活性剤や合成発泡剤、合成香料、合成着色料などを一切使用していないのが特徴です。
成分はこちら
重質炭酸カルシウム、海水乾燥物、濃グリセリン、ソルビット液、含水無晶形酸化ケイ素、柿渋、グリチルリチン酸ジカリウム、赤穂の天然塩、研磨剤、・ヒドロキシアパタイト、キシリット、カラギーナン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ハッカ油、スペアミント油、石鹸用素地、・カラメル
やまちやも無添加タイプですね。
味 違い
味は塩辛いって話もネットの口コミであったんですが、改良したのか全然塩辛さはないです。
塩分は感じますが塩辛くて使用できないということは全くないです。
口臭予防は?
まだわからないのですがさっぱり感はそこまでマイケアと変わらないという感じです。
普通の歯磨き粉のようなツンツンした感じ?香料がないのでそんなに嫌な感じはしません。
口臭予防の効果については使ってみてからですね。
そこまで柿渋を感じるか?というとそんなことはないです。
柿の味がするかと言われると微妙ですし渋みなども特に感じません。
口臭チェック
マイケアのなた豆歯磨きが継続してるのか口臭に大きな変化はありません。
チェッカーの反応
チェッカー測定もうやめようかなと思います(笑)
せっかく買ったけどあまりわからないですね。
ただ、チェッカーにタバコを吹きかけたり、ニンニクを吹きかけると臭いは感じるようなので、
あまりにも口が臭い場合に反応するんじゃないかって期待はしていますが(笑)
唾液チェック
マイケアのが継続してるのか口臭に関しては変化なしです。
こちらで今日も舌を磨いてみます。
使用した感じもそんなに悪くないですね
明日の朝の口臭がどうなるかですね。
いろいろ調べてみたんですが、朝の口臭って生理的口臭として一番臭い臭いだそうで、あれが最大値のようです。
つまりあれが自分の本来の口臭でもっとも臭い口臭なのでそれを抑えることができれば普段の口臭も抑えらえれるとのこと。
なた豆が売っていた!
ちょっと紅葉を見に行った際に農家の路上販売によってみたところなたまめを発見しました。